H様邸新築工事
向井 俊介
-
- vol.14
- エクステリア工事
掃き出しサッシ部分にテラスを設置しました。掃き出しサッシから雨が振り込まないようにしてほしいとのご要望を頂きましたので、オプションで前面と側面にもパネルを設けテラスを設置しました。
-
- vol.13
- 内装工事
内装工事の塗装・クロス工事が完了しました。大工さん手作りの棚やカウンターはクリア塗装をし、クロスは白を基調としたデザインとなっております。建具も床材とマッチしていて良いですね!
-
- vol.12
- 造作工事
クローゼットが完了しました。今回は中段は無く枕棚とハンガーパイプのみをご採用いただきましたので、大工さんの手作りで棚とパイプを設置させていただきました。お客様のご希望に合わせたクローゼットや棚の製作をさせていただきます。
-
- vol.11
- 造作工事続き
床張り工事が完了しました。今回はウッドワンのランダムオーク柄を採用しました。表面の艶を抑えたマットタイプで、幅が違う3種類の単板がランダムに貼られているフローリングです。
-
- vol.10
- 造作工事続き
床の捨て貼りまで完了しましたので、次工程は天井の造作です。こちらの写真は天井断熱材を敷き詰めているところです。天井木下地をした後、グラスウール断熱材を隙間なく敷き詰めていきます。
-
- vol.09
- 造作工事
造作工事が始まりました。建方が終わるとまず床組みから着工していきます。こちらの写真は床断熱材を根太間に敷き詰めた後に、捨て貼りを施工している写真です。天井工事がし易いように先に捨て貼りまで施工をしていきます。
-
- vol.08
- 外壁工事
外壁工事が着工しました。躯体の外周部に貼られている白いシートは、透湿防水シートと呼ばれるものです。こちらのシートは室内の湿気を積極的に排出すると共に、万が一外壁から水が浸入しても壁内に水を進入させないような作りとなっております。
-
- vol.07
- 屋根工事完了
今回H様邸では、屋根はガルバリウム鋼板を採用しております。今回は立平葺ですが、瓦と違った雰囲気で屋根がスマートな印象になりますね。また、ガルバリウム鋼板は防水性・耐震性・デザイン性にも優れています。
-
- vol.06
- 屋根工事
屋根工事が着工しました。屋根材だけでは風向きや積雪などで、屋根材から回り込んでくる雨水が防ぎきれないため、野地板の上にルーフィングと呼ばれる防水材を施工していきます。
-
- vol.05
- 建て方
新築工事の一大イベントの建て方をしました。こちらの写真は大工さんにて構造材をボルト締めしている様子です。天候にも恵まれ、1日で無事に屋根伏せまで完了しました。
-
- vol.04
- 土台伏せ
基礎工事が完了しましたので、大工工事が開始しました。まずは立ち上がり基礎の上に土台を伏せます。基礎と土台をアンカーボルトで確実に固定をしていきます。土台伏せが完了したら、いよいよ建前です。
-
- vol.03
- 基礎工事?
こちらの写真は、基礎の立ち上がりコンクリートの打設が完了した写真です。少し見にくいかもしれませんが、浴室にあたる部分の立ち上がりには基礎断熱を施工しています。(型枠の内側に見えるピンク色の物です)
-
- vol.02
- 基礎工事?
造成、基礎ベースの配筋・型枠工事が完了しましたので、ベースのコンクリート打設工事をしました。家の基礎は打設の面積も数量も多いため、コンクリートポンプ車を使用して打設していきます。
-
- vol.01
- 地鎮祭
地鎮祭の様子の写真です。H様邸の新築工事が無事に終わるよう神主さんを招いて安全祈願をさせていただいております。