2024浅川の気まぐれ雑記
-
プロ野球
2024.03.28
いよいよプロ野球が始まる 中日が同率1位でオープン戦を終えた。季節も中日も、いよいよ長かった冬から 抜け出せそうな感じ。
-
プラ微粒子
2024.03.21
人間は産業革命以来、地球を汚し続けて来た。 近年、その最たるものが原子力だが。 それが遂に、人間自身に直接降りかかってき
-
日産
2024.03.14
ネットの記事を見ていると面白い。興味をそそる記事をうまく載せている。 そこでの記事。 日産が下請け業者との取引で、一方的
-
ベンツ
2024.03.07
最近外車をよく見る。ベンツも結構会う あの大きな前面のマークを見ると、昔ならドキドキしたものだ。 あの業界の人はベンツが
-
我が家の芝生
2024.03.01
今年は暖冬だったらしい。 その影響かどうか解らないが、我が家の芝生がなかなか完全に枯れない。 芝生の中には、クモやら虫や
-
株価
2024.02.23
今日の新聞の1面「東証史上最高値」 バブル越えの株価になった。3万9000円 信じられない。バブルの時は異常で、後になっ
-
プーチン
2024.02.17
プーチンがまたやった。 政敵ナワリヌイ氏を刑務所内で殺した。少し前には元気だったという。 殺されたのは間違いないだろう。
-
そんな風に思うのか
2024.02.08
先日、麻生副総裁が上川外相について「そんな美しい方とは言わないが 堂々として英語もきちんと話し、こんな外務大臣は今までに
-
能登地震
2024.02.02
1カ月、能登地震から。。 被災地の映像を見ていると、地震の怖さが改めて感じられる。 特に、漁港の隆起は始めてみる。漁港の
-
大野参議院議員
2024.01.26
参議院岐阜選挙区の大野泰正議員が今度の選挙ではどうなるのだろう。 安倍派からの5000万円を超えるキックバックの虚偽記載
-
案の定
2024.01.18
案の定 この一言に尽きる。 自民党の派閥と政治家による金の問題。 鼻から特捜に期待はしてなかったが、それにしても如何にも
-
八代亜紀
2024.01.11
今年、元旦からいろいろありすぎた。 ここら辺りでも相当強い揺れがあった能登半島地震。 日本では嫌な事を忘れかけたころに、
-
冬至
2023.12.21
今年の冬至は明日、12月22日。 よく冬至10日前が一番日が短いというが、なるほど。 少し日が長くなった気がする。5時前
-
ガザの子
2023.12.15
ハマスとイスラエルの戦争が止まらない。 戦争の始まり、その原因となった歴史、だれが本当は悪かったのか・・等々の話はこの際
-
小さくなった
2023.12.07
先日健康診断に行ってきた。 その時に身長を計ったらショック。 去年から15ミリも小さくなっていた。若い時から175センチ
-
イスラエル
2023.12.01
イスラエルとパレスチナが人質交換をしている。 先ほどイスラエルが攻撃を始めたというから、交換をストップしただろうが。 こ
-
連絡
2023.11.24
最近事務所でよく文句を言う、私が。 仕事上の話がスムースに通じない。 というのは、いろいろ協力会社の人たちに、見積もりや
-
熊
2023.11.16
熊による人的被害が今までに無く大きい 東北地方や北海道などでは町にまで出ているようだし、この地域でもトンネルの北や
-
減税
2023.11.10
浅川 英高
岸田首相はおかしなことを言うなと思っていたら、やはりそうだった。 来年の減税の財源を、たしか過去の増収で得た金を使うと言