2019浅川の気まぐれ雑記
-
県議選
2019.04.26
浅川 英高
本巣北方地区の県議選が終わりやれやれと思ったのに。 そもそも自民党県議の松村さんが、無所属で出馬せざるを得なかったばかり
-
熊本城
2019.04.18
浅川 英高
先日、熊本城が近く復旧すると言う記事を読んで、初めて知った事。 熊本城は鉄筋コンクリートの城だったのだと。知らなかった。
-
健康寿命
2019.04.12
実家の母が亡くなった。 昨日葬式があり、そのときに聞いた話によると、人間の平均の 健康寿命は71歳だとか。割合に若い。と
-
コンビニ
2019.04.05
浅川 英高
セブンイレブンの社長が交代した 24時間営業に対する対応のまずさが企業イメージを悪くしたためか。 自分たちが、この地方に
-
歯が浮いた
2019.03.29
浅川 英高
歯が浮いて痛い 疲れるとよくある。 しかし疲れるようなことはしていない。が、 1つ思い当たるのは、研修の為に、飛行機に乗
-
桜
2019.03.22
浅川 英高
日本は今もいろんな問題を抱えている。 しかし、基本的には表向き平和で豊かな国だと思う。それを感じさせる一つに 桜の開花宣
-
孫
2019.03.15
浅川 英高
もうすぐ3歳になる孫がいる。 保育園に行っていて、驚くほど知恵が付いてきた。 少し前になるが、母親との会話を聞いていると
-
NHK
2019.03.07
浅川 英高
今NHKの、夕方7時のニュースを見ていると少しうれしくなる。 毎日かどうか知らないが、妊娠している女子アナウンサーが担当
-
米朝首脳会談
2019.03.01
核と経済に対する協議で首脳会談は決裂した。 充分予測できた事で、残念ではあるが、あの二人のこと、本意が何処にあったかは
-
ノーベル賞
2019.02.21
浅川 英高
あのノーベル平和賞もこんな事で決まるのかとがっかり。 トランプ大統領が安倍首相に、ノーベル平和賞の推薦を頼んだとか。 時
-
悪夢
2019.02.15
浅川 英高
安倍総理が街頭演説で、旧民主党の政権時代を 「悪夢の時代」と表現。 びっくりするような言い方と思ったが、たいした問題にな
-
児童虐待
2019.02.07
浅川 英高
どうしても理解できない事。児童虐待 野田市のような例までいかなくても児童虐待は後を絶たない。 猫でも虐待できないのに、実
-
豚コレラ
2019.01.31
浅川 英高
終に身近なところにも豚コレラがやってきた。 文殊の豚舎でコレラ感染した豚がいた。 元々イノシシからの感染らしい。 われわ
-
原発輸出
2019.01.25
浅川 英高
日立は英国原発輸出断念で3000億円損出を計上するという。 英国だけでなくトルコ、リトアニア、インド、ベトナムでも全て
-
引退
2019.01.16
浅川 英高
今,きせの里の引退が決まった。 仕方の無い結果だろう。 久しぶりの日本人横綱として圧倒的な人気があった。 今場所、初日
-
日韓関係
2019.01.11
浅川 英高
日韓関係がどんどん悪くなっている。 日本からも批判が大きくなっている。 韓国は常に日韓関係を政治的に利用する。ましてや文
-
連覇
2019.01.06
浅川 英高
全てのものに終わりが有る。 少々大げさな言い方だが、大学ラグビーと、箱根駅伝。 10連覇確実と思われた大学ラグビーの雄、
-
ドラマ
2018.12.26
浅川 英高
私はテレビドラマが好きでよく見る。 今、面白いと思っているのが、「京都迷宮案内」 再放送物で、昼の1時40分という時間帯
-
弁護士
2018.12.20
浅川 英高
2015年に中学生の男女2名を殺害した事件で、地裁の死刑に対し 弁護士は無罪を主張。 先日に判決があった、あおり運転によ