2019浅川の気まぐれ雑記
-
皇室
2019.10.24
先日、天皇陛下即位の宣言式が行われたが、 どうしても 素直に、総理みたいにバンザイと 言えない。 そもそも皇祖とされる天
-
台風19号
2019.10.17
浅川 英高
予想どおりのコースを進み、残念ながら予想以上の被害を出した 台風19号だった。 二階幹事長の「まずまず」発言ではないが、
-
関電
2019.10.10
浅川 英高
関西電力幹部の金品授受が大きな問題になっている。 たしかに何千万円とか億の金には辞任も当然と言いたいが 一般常識からいっ
-
世論調査
2019.10.01
浅川 英高
先日、韓国大統領に対する世論調査が載っていた。 文大統領に対する支持率の調査。 法相任命直後の数字だが。 支持40% 不
-
防衛費
2019.09.25
浅川 英高
先日の中日新聞1面に、「最近の北朝鮮ミサイルの相当数の軌跡が 解らない、解明できない」と、載っていた。 国の防衛上の第1
-
無人機
2019.09.19
浅川 英高
サウジアラビアの石油施設が攻撃を受け、甚大な被害を受けた。 だれが、何処から、何を使ったのかもはっきりとは、解らないよう
-
安倍内閣
2019.09.12
浅川 英高
安倍内閣が発足。 矢張り目玉は小泉新次郎。 1人で記者を集めている。 先日、結婚の報告に官邸に行っている。何故官邸な
-
悲しすぎる
2019.09.04
浅川 英高
今日の中日新聞朝刊の社会面は、悲しい事件ばかり。 4歳の子に対する虐待。そして死。 目黒の5歳の女児に対する虐待死。
-
梅干
2019.08.29
浅川 英高
今年も梅を漬けた。 今年で3年目。 最初の年はレシピどおりに作り、最初にしてはうまくいったと自信をつけた。が、 その自
-
トランプ
2019.08.22
浅川 英高
毎日毎日、トランプの言動に、気が変になる。 今度は、グリーンランドを買うと言い、デンマーク首相が不快感を 表明すると、デ
-
プラごみ
2019.08.16
浅川 英高
プラごみが、今 国際問題になっている。 死んだ鯨の胃の中から40キロのプラごみが出てきたり、何年後かには 海の魚の量より
-
両雄並び・・・・・・
2019.08.09
浅川 英高
愛知県知事と名古屋市長の仲が悪い 元々この二人の折り合いは悪かった。 最近、決定的に不仲になったのは、名古屋城の件。許可
-
韓国との関係
2019.08.02
浅川 英高
国と国との高度のはずの外交(しかも、先進国と見なされている国同士)も 我々個人の付き合い方と大して変わらない。 日本と韓
-
本願寺研修
2019.07.25
浅川 英高
お寺の勧めで西本願寺での3泊4日の研修に行ってきた。 浄土真宗とは長い付き合いだ。生まれた時からの。 小さいときには父の
-
アメリカ人
2019.07.18
浅川 英高
4日連続で民主党の4人の非白人女性議員を口撃。トランプ大統領が。 人種差別も甚だしい。 もっと信じられない事は、この発言
-
NBA
2019.07.09
浅川 英高
NBAの八村 塁がすごいらしい。 テレビで見ていると、あの巨体でのダンクシュートは迫力がある。 そして、あのダンクシュー
-
イラン
2019.06.27
浅川 英高
アメリカとイランの関係が危ない。 もちろん日本も無関係ではいられない。というより、むしろ アメリカより危険な状態にある。
-
梅干
2019.06.20
浅川 英高
今年も梅が多く取れた。 この2年、梅干を漬けている。今年で3年目。 最初の年は、作り方をネットでしっかり調べ、塩と砂糖の
-
老後2000万円
2019.06.13
浅川 英高
金融相の諮問機関の出した報告書を、政府は、国会で問題になると 受け取り拒否。 何が問題で、何をしなければならないのか。今