浅川建設株式会社

浅川建設(株)建築事務所本巣市新築・リフォーム、長期優良住宅、県産材住宅
耐震補強・外構・介護保険を使った住宅改修・スーパーウォール・テクノストラクチャー

TEL:0581-34-2029 お問い合わせ

こちら現場です/現場レポート

こちら現場です

O様邸新築工事

河村 道広

  • CIMG5529
    vol.17
    完成5

    二階の子供部屋です。
    一階と同じように本棚を作りました。
    タテの仕切り部分も加工しておしゃれに仕上げてあります。
    何の本が並ぶかはお楽しみ!

  • CIMG5530
    vol.16
    完成4

    主寝室です。
    クロスを一面のみ変えてあります。
    クロスの違う面の天井近くには壁が一部前に出ているところを作り、裏に照明を付けてあります。
    普段はシーリングライトの明るい灯りで、寝るときには間接照明の柔らかい灯りになります。

  • CIMG5527aa
    vol.15
    完成3

    キッチン奥の家電収納スペースです。
    一面だけクロスを変えました。
    アクセントになっていていい感じです。
    廊下に続いている壁面には明かり取りの為にガラスブロックを埋め込みました。
    電子レンジ、冷蔵庫を置いた時にも隠れ無いように設計しました。

  • CIMG5524aa
    vol.14
    完成2

    リビングの本棚と畳コーナーです。
    本棚は大工さんの計らいでタテの仕切り部分をRに加工してあります。
    おしゃれに仕上げてもらえました。
    畳コーナーは二色の琉球畳を使用しました。
    青とピンクでお施主様のセンスが光ります。

  • CIMG5525aa
    vol.13
    完成1

    内装が完成しました。
    クロスを貼って、備品を取り付けました。
    写真はリビングの天井です。
    シーリングファンをきれいに納まりました。
    ダウンライトを4方に設置してシーンによって照明を変えれるようにしてあります。
    正面の壁にはテレビを壁掛けで付けれるようにしてあります。
    ニッチも数か所作成したのでおしゃれにディスプレイが楽しめます。

  • CIMG5246
    vol.12
    間接照明

    リビングに間接照明を設置したいということで間接照明を取り付けるための壁を作りました。
    写真は階段下の物置の入り口になるところです。
    前に出した壁の内側に照明を設置すると、壁の上下に光が漏れるようになっています。
    お洒落ですね!

  • CIMG5053
    vol.11
    リビング天井

    リビングの天井です。家族で過ごす時間の多いリビングなので天井も少し工夫しました。
    照明はシーリングファンを取り付ける予定ですので取付面を一段上げました。
    仕上がりが楽しみです。

  • CIMG5244
    vol.10
    ガラスブロック

    2階の廊下の壁にガラスブロックを施工しました。
    階段を上るときにガラスブロックから光が漏れてきます。
    写真では見づらいですが『たまゆら』という名前のガラスブロックでガラスに模様が付いています。
    殺風景な二階の廊下もちょっとした工夫でおしゃれな空間になりました。

  • CIMG6055
    vol.09
    吹付け断熱

    吹付け断熱を施工しました。断熱を行わないところはビニールでしっかり養生してから行います。
    養生に半日、吹付け、片付けに半日かかります。
    スプレーガンのようなもので断熱を吹付けていくのですが、少し吹きかけただけで100倍に膨れます。
    膨れ上がると徐々に固まり、少しすると触っても大丈夫なくらいの固さになります。
    建物全体を囲うように断熱を行うので断熱性能バッチリです。

  • CIMG4549
    vol.08
    屋根裏シート

    O様邸は壁、屋根共に吹付け断熱を行います。
    床下にも断熱を敷きつけるので断熱材で家全体を囲うようにして断熱性能を高めます。
    写真は屋根垂木の下にシートを貼り、そこに断熱材を吹付けます。そうすることで垂木の厚み分の通気層が出来ます。
    外壁にも通気層を設けるので、壁から屋根に空気が通い結露等を防止しています。

  • CIMG4452
    vol.07
    建方

    いよいよ建方です。レッカーは狭くて入ることができなかったのでカニクレーンを使って建方を行いました。
    前日に試しに動かしてみたところうまく動かずどうなることかと思いましたが、当日は問題なく動かすことが出来、無事建方を終えることができました。

  • CIMG4372
    vol.06
    基礎工事完了

    立上がりコンクリート打設しました。
    土台の乗る部分に立上がりを作ります。
    アンカーボルトを埋め込んでコンクリートを打設し、土台と結合させることで土台と基礎が離れないようにします。
    玄関ポーチになるところも一緒に打設しました。
    正方形で穴があいてるところは独立基礎がきます。
    次は土台を据えていよいよ建方です。

  • CIMG4260aaaa
    vol.05
    コンクリート打設

    コンクリートの打設です。
    O様邸は道路に面した場所に母家がたっている為、生コン車とポンプ車が敷地内に入ることができません。
    道路に停めて配管をしてコンクリートを打設しました。
    天気もよく暑かったせいか途中何度か配管の中でコンクリートが詰まってしまい、その度に配管を外したりとなかなか苦労しましたが無事打設終わりました。
    立上がりコンクリートと建方が大変そうだなぁ。。。

  • CIMG4254
    vol.04
    鉄筋工事

    鉄筋を組みました。
    ベース筋はタテ、ヨコ共にD13@200。
    立上がり筋はD10@200で組んであります。
    一目見てわかるように鉄筋だらけです。
    建物を支える地盤ともなる基礎なので鉄筋とコンクリートで強度を出しています。

  • CIMG4208
    vol.03
    基礎工事

    地盤改良の後は基礎工事に入ります。
    まずはベースコンクリートを打設するため、型枠を建てているところです。
    底面に敷いてあるシートは防湿シートになります。
    地面からの湿気を抑え、基礎が乾いた状態に保つために必須となります。

  • CIMG4166
    vol.02
    地盤改良

    大垣市は地盤が緩い地域が多く、O様邸も調査の結果が悪く地盤改良を行うことになりました。
    改良方法は表層改良です。改良剤と土を混ぜると固まり、強度が出ます。
    廻りに家が多く、改良の粉が飛散しないタイプで施工します。

  • CIMG4061
    vol.01
    地鎮祭

    大垣市で新築工事をやらせていただくことになりました。
    母家の裏に息子さんの家を建てます。
    地鎮祭を行って工事の無事をお祈りします。

contents

  • 2024年度こちら現場です
  • 2023年度こちら現場です
  • 2022年度こちら現場です
  • 2021年度こちら現場です
  • 2020年度こちら現場です
  • 2019年度こちら現場です
  • 2018年度こちら現場です
  • 2017年度こちら現場です
  • 2016年度こちら現場です
  • 2014年度こちら現場です
  • 施工実績
  • 施工実績
  • イベント
  • イベント
  • 浅川の気まぐれ雑記
  • ここもり