浅川の気まぐれ雑記/
- 浅川建設 / HOME
- 浅川の気まぐれ雑記
2024
-
都知事選
2024.6.22
都知事選に56人が立候補した。 それだけ首都改革にみんなが考えているのかと期待したいところだが 実際は情けない立候補者が
-
K様邸瓦工事
2024.6.14
-
タイヤ交換
2024.6.14
自分の車のタイヤを交換した 4万キロ乗っての交換。タイヤはつるつるの状態だった。特に前輪は。 変えてみて気が付いた。アク
-
サウナ
2024.6.9
毎週 週末には方々のふろに行く ふろに入って 休憩室で単行本を読む。そしてまた風呂に入る。 こうしていると何時間でも居れ
-
S様邸リフォーム工事
2024.6.7
-
愛鳥?
2024.5.30
3週間ほど前、庭に植えてあるサクランボが食べごろを迎えていた。 孫たちが来て食べる様にと、鳥に食われないように網をかぶせ
-
いつもの位置
2024.5.23
春の珍事が終わり、穏やかな平日に戻った。 中日とFC岐阜の事 中日に至っては春先に単独首位に位置し、ファンをドキドキさせ
-
トランプ
2024.5.16
アメリカという国はいまいち信用できないと常々思っている。 大統領選の資金集めもその一つ。 トランプは石油大手に1500億
-
静岡県知事選
2024.5.10
静岡県知事選が始まった この選挙、静岡県民だけでなく、国民みんなに影響する。リニアには税金が投入されている。 候補者を見
-
本巣市住宅リフォーム助成事業
2024.5.10
本巣市でリフォームをお考えの方、チャンスです! 概要 対象住宅:市内に在住し、自らが居住している住宅 工事金額:20万以
-
K様邸キッチン取替工事
2024.5.10
-
外交の岸田?
2024.5.5
なぜ今パラグアイなのか 数少ない台湾を承認するパラグアイを岸田首相は訪問している 中国のもっとも嫌がる台湾問題に自ら飛び
-
トランプ詣で
2024.4.25
なるほど外交とはそうしたものかと実感。 麻生副総裁がトランプ氏に会いに行ったという。 あのいい加減なトランプに。 アメリ
-
テレビ
2024.4.19
最近のテレビを見ていて「あまり面白くない」と何時も思う。 たまに面白いと思うものは、大分前の再放送だったりする。 原因は
-
ここもり
2024.4.12
ここもり、ぜひご一読ください。
-
野球、サッカー
2024.4.11
最近 新聞を見るのが楽しい。 ここ何年かじっくりスポーツ欄を見たことが無い。 今年は違う。まずスポーツ欄から見る。 中日
-
川勝知事
2024.4.3
今週の注目はやはり川勝知事の放言だろう どう考えても失言とは思えない。 間違いなく確信犯だ。 前日のJR東海によるリニア
-
もとまるパーク
2024.4.1
-
Key Differences: Machine Learning, AI, and Deep Learning
2024.3.29
The Difference Between Artificial Intelligence, Machine Lear
-
プロ野球
2024.3.28
いよいよプロ野球が始まる 中日が同率1位でオープン戦を終えた。季節も中日も、いよいよ長かった冬から 抜け出せそうな感じ。
-
プラ微粒子
2024.3.21
人間は産業革命以来、地球を汚し続けて来た。 近年、その最たるものが原子力だが。 それが遂に、人間自身に直接降りかかってき
-
日産
2024.3.14
ネットの記事を見ていると面白い。興味をそそる記事をうまく載せている。 そこでの記事。 日産が下請け業者との取引で、一方的
-
ベンツ
2024.3.7
最近外車をよく見る。ベンツも結構会う あの大きな前面のマークを見ると、昔ならドキドキしたものだ。 あの業界の人はベンツが
-
我が家の芝生
2024.3.1
今年は暖冬だったらしい。 その影響かどうか解らないが、我が家の芝生がなかなか完全に枯れない。 芝生の中には、クモやら虫や
-
株価
2024.2.23
今日の新聞の1面「東証史上最高値」 バブル越えの株価になった。3万9000円 信じられない。バブルの時は異常で、後になっ